2006年12月26日

今年最後の「毎月新聞 ごはん」31号、なんとか完成(苦笑)!

[ 広告・メディア ]

Gohan 31ホントは日曜日には納品されてたんですけど、えぇ、やっぱりクリスマスディナーがありましたから、配達は出来ないわ、こうしてご紹介も出来ないわと....いうことで、えぇ、週明けになってしまいましたね、ハイ、申し訳ないです....って、実は今月もお電話で、そして直接ご来店で、毎月新聞はまだですか!と、ある種のお叱りを受けましてですね....えぇ、申し訳ありませんです....ってでも、毎月楽しみにして下さってるんだなーと、そしてこうして新聞を作ったり、お店を作ったりする....その心意気がいいわよね、と褒めて下さった方もいらっしゃいましたし、これからもがんばりますので.....ゆる〜いのはどうぞご勘弁下さいね(苦笑)。

ということでまずは表面、巻頭はいよいよ冬も本番ですよ!「ほっとするね。心と体がぬくもるあったかいお酒。」ということで、お酒....でもあったかいやつを特集してみましたよ。
あったかいお酒というと、まずは日本酒の熱燗ですよね、それから焼酎のお湯割り、梅酒もお湯割りがありますし.....あとはえーっと、と、今回新しくメニューに加わりましたのがホット・ワイン!
これ、試飲させてもらったんですけど、スパイスが効いてて、お腹がごんっ!と熱くなる....すごくあったまりますよ!この冬おススメでありますよ、ホント。
それ以外にも期間限定になりますけど、自家製のはちみつレモンで泡盛のお湯割りなんかもイイですし、えぇ、この冬はあったかお酒をあれこれお出しできたらいいなと思っております!

中面「日々是修行」は今回はヒデキの番です、「味覚を鍛える」。えぇ、ヒデキとワタクシ.....いつもお醤油とかソースとかぽん酢とか、どばーっとかけちゃうんですよね、それで店長ミヤザキにそのたび怒られる(苦笑)。ま、でもやっぱり料理人というのは....結局は舌が命.....そんな風に思いを新たにしたヒデキの味覚修行の日々......えー、僕はあいかわらずどばーっとかけちゃうんですけどね(苦笑)。すいません。

定番連載の「リトコレ」はもう言わずもがなの人気メニュー!「自家製レバーペースト」!
先日はついに、テイクアウトできないんですか?とお電話いただいた....えぇ、クリスマスでしたね....確かにホームパーティにうちのレバーペーストがあると、そりゃうれしいよね....って、申し訳ないんですけど、今はテイクアウトは出来ないんです、ハイ、すいません。
新鮮なレバーをしっかり血抜きをして、本当にレバーの旨味だけで作ったレバーペースト。レバーの独特の臭みが苦手な方こそ、ぜひお召し上がりいただきたい.....レバーは嫌いだけど、うちのレバーペーストは大好きって方、けっこうたくさんいらっしゃいますよ!....ぜひ、ワンチャンスいただきたいと思います、ハイ。

と、中面おなじみフカザワの連載、「お菓子な日々。」、年末年始と家族や親しいヒトタチとの楽しい集いも多い季節....「おもてなしに甘いものを」....って、それだけでパッとはなやぐものですよね。
.....いや、でもそれはオンナノコだからってのも、やっぱあるような気がしますが....えー、うちなんかオトコ3人兄妹ですから、甘いものというよりは、えぇ、もう断然ボリューム重視というか....色気ないねー(苦笑)。ま、でも....オンナノコでも呼んで、甘いものを振る舞う.....それはうれしいものですね(笑)。

毎月定番連載、表面の「小星人語」「本のソムリエ」ももちろんお見逃しなく!

さて「毎月新聞 ごはん」第31号はいつものように、うちの店内、ビル1階入り口壁の黒板といつも置いていただいている南口中央通り「古書 上々堂さん」、さくら通りの「三鷹の森書店」さんには、夕方カサをさして歩いて配達に行ってきましたので、すでに置いていただいていると思います。吉祥寺通りの「コミュニティ・ベーカリー 風のすみか」さんには明日の夕方には配達に行きますので、えぇ、そちら方面の方は、もう少々お待ち下さいね。

のんびり雨の降る中歩くついでに、久しぶりにまほろば珈琲店さんによって、個人用に豆を少し買いました。もちろんお店でお出ししているうちのオリジナルブレンドも個人用に買って帰ったりするんですけど、たまにはよそのが....そしておいしいのがのみたいなと、2種類の豆を買いました
店に戻って、さっそくひとつ淹れてみましたが....やっぱりうちの豆みたいに、はいっ!と呼吸を合わせられないので、ちょっと抽出にはムラがあったんですが.....それでも十分おいしかったですね、うちのと違うおいしさでした、ハイ。

というわけで今年最後の「毎月新聞 ごはん」31号。
今月もご愛読いただければ幸いです。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2006年11月28日

久しぶりにすべり込み!「毎月新聞 ごはん」30号できました!

[ 広告・メディア ]

Gohan 30いや、今月は難産でしたよ.....ボジョレーとか色々あったから....ということで、すべり込みで完成の「毎月新聞 ごはん」は記念すべき祝30号!....ちょっと今回は毛色がちがうね!(笑)

まずは表面、巻頭はそろそろ忘年会新年会のシーズンでありますし....「リトル・スター・レストランでパーティ!パーティ!!」ということで、えぇスタッフ自ら宴会風景....というか、えぇ、なかなかこうゆうの、お客さんにお願いできなくて....ま、仕方ないよねと先日のお昼の貸切の後でぱしゃりぱしゃりと.....なんだかちょっとおバカなかんじが伝わるといいな(笑)。
てなわけで、当店でもコースメニュー、飲み放題メニューやなんかもございますし、えぇ、店頭や下の黒板のところに置いてありますパンフレットに詳細がございますので、えぇ、是非ご覧いただいてご検討いただければと思います、ハイ。
残念なのは....ちょっと写真が暗かったこと...なかなかうまく色味が合わないなー、あいかわらず.....

中面「日々是修行」は今回は清水の番です、「不器用だけれど丈夫な手」。えぇ、これは驚くべき清水ハンドの話ですよ....って、これ、ホントはいちヨタ話で書きたい内容だったんですけど、えぇ、今回彼女自らが書いてくれましたよ、その偉大なる清水ハンドのヒミツ!....って、えー、ヒミツってわけではないんですけどね。器用とか不器用とかあるかもしれないですけど、これからもしっかりその清水ハンドで、仕込みを支えていっていただきたいなと、思う次第であります....イイネ!清水ハンド!!

定番連載の「リトコレ」はこの時期...秋になると恋しくなりますよね....定番のスウィーツ!.....すでにWebではご紹介しております「スコーン」。
もちろん今年も大好評なわけでありまして....って、今年は米ぬかスコーンもあるので、フカザワはホントに毎日のようにスコーンを作り、そして自家製のジャム.....バナナだったりマーマレイドだったりブルーベリー、そして王道のいちご.....をつくり....と、ある意味かなり手のかかる一品なわけでありますね、スコーン。
そんな彼女のスコーン、是非たっぷり生クリームとジャムで頬張ってみて下さいね.....来月いっぱい....今年いっぱいのティタイム限定メニューですからね!

と、中面...そのフカザワの連載、「お菓子な日々。」、今回はズバリ「ケーキ!」。
そろそろクリスマスケーキのご予約のポスターなんて見かける今日この頃.....確かにホールケーキを買う機会というのは、大人になってもそうたいしてないですし、子供の頃はホントに年に何度かだけのお楽しみ.....僕はいつかアイスクリームのクリスマスケーキを買ってもらいたくて、買ってもらいたくて仕方がなかったんですが....結局今になってもその願いは叶ってなかったりするんですけど(笑).....いや、子供の頃は毎年アイスクリームのクリスマスケーキだったよという店長ミヤザキ....あれって大しておいしくないよ...って、あぁ、そんな、ワタクシの憧れだったのにー(苦笑)。
と、そんなホールケーキをみんなで切り分けるシアワセ.....そんなのって、やっぱりあるよね....あったよな、僕にも......たぶん(笑)。

毎月定番連載、表面の「小星人語」「本のソムリエ」ももちろんお見逃しなく!

「毎月新聞 ごはん」第30号はいつものように、うちの店内、ビル1階入り口壁の黒板といつも置いていただいている南口中央通り「古書 上々堂さん」、さくら通りの「三鷹の森書店」さん、それから吉祥寺通りの「コミュニティ・ベーカリー 風のすみか」さんに、夕方三角自転車Stridaに乗って配達してありますので、すでに置いていただいていると思います....って、風のすみかさんは今日は定休日でしたね、お届けはしておりますが、えぇ、明日開店には置いていただけるんじゃないかな。
それにしても今日は雨降りでしたから、夕方配達に行けるかちょっと心配だったんですが、えぇ、雨も上がって本当によかったです.....そんなに寒くもなかったので、上にジャージを一枚羽織って、それでOKでした、ハイ。

というわけで記念すべき「毎月新聞 ごはん」30号。
今月もご愛読いただければ幸いです。

.....来月は.....もっと早く仕上げなくちゃですね....年末ですもんね、ハイ。
がんばります。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2006年10月26日

一級建築士事務所エスの加藤さんがWeb-siteでリトルスターレストランの作り方を余すところなく公開中ですよ。

[ 小さな星日記, 広告・メディア ]

Sp-N Lsrいろいろな個人の方のBlogやなんかで、時々うちのお店を取り上げていただいたりすることがあったりして、えぇ、楽しく拝見させて頂いたりしているんですが(笑)、今回うちのお店の内装を設計して下さいました一級建築士事務所エスの加藤さんが、この度リニューアルされたエスのWeb-Siteの中で、うちのお店をひとつの作品例として取り上げて下さいました。

・作品ピックアップ「リトル・スター・レストラン」一級建築士事務所エス
http://www.sp-n.gr.jp/saku/lsr/01.html
加藤さんといえば、オープン1周年記念のうちの「毎月新聞 ごはん」にお祝い代わりの素晴らしい一文を寄稿して下さったんですが、今回はその文章をベースにフタタビご紹介いただいております.....加藤さんありがとうございました。 僕らお店を始めようと思った時....特に店長ミヤザキがお店について抱いていたビジョンやアイディア....それを加藤さんが本当にシンプルに丁寧にデザインして下さいましたし、その時に加藤さんがどんなことを考えてデザインされたのかというのが、建築なんていうものには全くの素人の僕にもわかりやすく伝わってきます。

もちろん当店の未完成プレサイト(すいません)「お店ができるまで」でも、3月半ばの内装・初打ち合わせ以降、加藤さんと僕らの強力タッグをご覧いただけます.....あぁ、いろいろあったね、ホントに(笑)。

お店の引き渡しが終わり、オープニングパーティー、そして開店....それ以後もことあるごとに加藤さんはお店に顔を出して下さいます.....時に仕事の打ち合わせ、そして個人的な食事やご家族の団らんにも....ある意味、加藤さんにとってもうちのお店というのが使い勝手のいいリビングルームのような役割を果たせているんじゃないかなと....それは僕らがお店に望むところでもあり、加藤さんが僕らのお店の建築に望むところでもあったんではないかなと、ご来店の度にちょこちょこおしゃべりをさせていただきながら思います.....えぇ、ちゅうか、やっぱり一度お酒でも飲みましょうよ(笑)、打ち上げもしてませんもんね....ねぇ?>加藤さん。

それからうれしいことに、時々うちお店やホームページやなんかについて、Blogでもご紹介いただいておりまして、それもあわせてここでご紹介させていただきます。

OPEN-G Diary@加藤幸彦
・夕方、開店2周年となったリトルスターレストランへ家族と食事に出かける
http://www.open-g.net/weblog/2006/06/post_19.html
・唐突だが、デザインというものは、すべからく「インターフェイスのデザイン」
http://www.open-g.net/weblog/2006/09/post_33.html

そして、つい先日、加藤さんの手がけられたある物件で実現した、うちのお店の看板などを作ってくれた鍛鉄の中澤恒夫くんとのコラボレーションについてのエントリもあわせてご紹介。

・ぼくのデザインする「シンプルな建築」と、個性的な「アーティストの作品」。
hhttp://www.open-g.net/weblog/2006/07/post_23.html

えー、ワタクシ、あんまりアタマがよくないので、よく理解できないところも多々あるんですが(苦笑)、いろいろと評価いただいて、えぇ、ありがとうございます....僕らの中ではとてもシンプルなんですけどね、ナニゴトモ、ハイ(笑)。

それにしてもオープンからぼちぼち2年半になりますが、今でもこうして加藤さんとの縁がずっと続いていること、そして、きっとこれからも続いていくんだろうし、もしかしたらまたいっしょに仕事をすることなんてあるのかもしれないなと、これからも変わらず仲良くしていただきたいなと、スタッフ一同思っておる次第でございます。

なにわともあれ、本当にありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2006年10月21日

「毎月新聞 ごはん」29号、できました。

[ 広告・メディア ]

Gohan 29秋休みにギリギリ間に合った先月号からひと月。比較的安産でしたね、今回の「毎月新聞 29号」....来月もそうだといいですね、ホント(苦笑)。

というわけで、さっそくその29号はっと!

まずは表面、巻頭は「新米の季節、日本に暮らすしあわせを味わう。」ということで、昨日からお出ししております新米の特集です!
今年の夏の日照不足で収穫が懸念されました、今年のお米ですが、思いがけずいい出来であります.....うちのお米は、僕の育った山口県の山間の小さな町のある1軒の農家さんから玄米で送っていただいているんですが、今年も本当に丁寧に作られた素晴らしいお米、届きました。
毎朝精米して、ヒデキがぎゅっぎゅっと米を研ぎ、そして炊けたごはんは清水が釜からジャーに移してくれるんですが、いや、このときの湯気の香りのつやつや感....たまらなかったですね、ハイ(笑)。と、新米になって以来、ごはんがススム...茶碗にこんもり、まるで仏壇に飾るお米のごとく盛り上げてたべております、ワタクシokayan(36)でございます、ハイ(笑)

中面「日々是修行」は今回はヒデキの番です、「手間を惜しまず」。つやつや新米のお供といえば、もちろんしっかりダシを取ったお味噌汁!当店では顆粒出汁を使わず、毎日ちゃんとちゃんとダシを取っているんですが、これもヒデキが主に担当しています.....調理の技術だけではなく、ひとつひとつ手間を掛けること....それもおいしいごはんを作るのに、必要不可欠なのでありますね....そんなところを、いつもヒデキがもくもくと、それこそ手間を惜しまずこなしてくれているのです。

定番連載の「リトコレ」は煮物メニュー第二弾!ということで、酒の肴でお出ししてます、小さな煮物メニューですよ「豚肉巻きたまごの甘辛煮」!
ある意味かなりB級なメニューではあるんですが、これがなかなかのくせ者でありまして、この間たべたけど〜、やっぱり今日もたべよう!ってなコトになりがちなのであります、豚肉巻きたまごの甘辛煮....実はこれ、ワタクシokayanが学生時代、おかんが持たせてくれていたお弁当に入っていた大好物メニューだったんですね(笑)。もちろんおいしいに決まっておりますよ、ハイ(笑)

中面フカザワの連載、「お菓子な日々。」、今回は「スコーン!」。
去年の年末にはじめてお出ししたスコーン、大変好評でして、お出ししなくなってからもかなりリクエストいただいたりしたものです.....今はティタイムのスープの友として、米ぬかスコーンが定番入りしております&テイクアウトもOK!ということで、みなさんのご支持によって定番化したと言っても過言ではありませんね....スコーン。
でもたまにはジャムとか生クリームでもたべたいな、スコーン!というお客さんも、いらっしゃると思いますが....

もうそう遠くもないかもよ、デザートスコーン!
おたのしみに。

毎月定番連載、表面の「小星人語」「本のソムリエ」ももちろんお見逃しなく!

「毎月新聞 ごはん」第29号はいつものように、うちの店内、ビル1階入り口壁の黒板といつも置いていただいている南口中央通り「古書 上々堂さん」、さくら通りの「三鷹の森書店」さん、それから吉祥寺通りの「コミュニティ・ベーカリー 風のすみか」さんに、夕方三角自転車Stridaに乗って配達してありますので、すでに置いていただいていると思います....って、いやでも今回はいつも通り着の身着のままで配達に行ってきたんですが、えぇ、アレですね、来月はやっぱり11月も後半ですから、きっとちょっと暖かめの上着なんか着ていくことになるんでしょうね.....ひと月後....まだちょっとうまく想像がつかないですけど、なんだかんだですぐなんでしょうね、きっと。

というわけで「毎月新聞 ごはん」29号。
今月もご愛読いただければ幸いです。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2006年9月20日

「毎月新聞 ごはん」28号....秋休みに間に合いました(苦笑)。

[ 広告・メディア ]

Gohan 28いつものように月末ギリギリというわけではないですけど、えぇ、なんとかうちの秋休み前に間に合わせようとなんとかがんばってまいりました今月の「毎月新聞 ごはん」28号、なんとか本日納品で体裁が保てたというか....今号は秋休みの予定についてのトピック満載なので.....休み明けに出たら、しらけまくりなわけです(苦笑)。ということで、ちょっとほっとしております、ハイ。

というわけで、さっそくその28号はっと!

毎年恒例、しっとり秋のお楽しみ....「日本酒飲むなら、今が旬!」ということで、期間限定日本酒「ひやおろし」の季節ですよ.....って、ことしももちろんお出ししますよ!
普通日本酒というのは、搾ったあとにすぐに瓶に詰めて、そのまま出荷....となるところなんですが、この「ひやおろし」は春に搾ったお酒を涼しい蔵の中で貯蔵、夏を乗り越えて、ほどよく熟成させたところを見計らって、それ〜っと瓶詰め出荷される、この時期限定の旨味たっぷりのお酒ですよ。
と、今年はさらに、唎酒師でもある店長ミヤザキ直筆解説つきの利き酒セットをご用意!これからちょっと日本酒を覚えてみようかなってな方から、明らかに飲んべえな方まで、みなさんにお楽しみいただける当店ならでわの企画になる予定です。

.....って、まだ解説これから作るんですけどね(苦笑)。
ということで、利き酒セット、秋休みあけの来週末からお出しする予定であります!
詳しくはこのページでお知らせいたしますよ!
ということで、この秋は、日本酒デビュー!
ぜひ!

中面「日々是修行」は今回は清水の番です、「夏の思い出」。当店夏の定番前菜といいますと、間違いなく「冷やし茄子・ごましょうゆだれ」だったりするんですが、えぇ、この夏もホントに大人気でした....って、この夏も冷やし茄子を仕込んでくれたのは清水.....彼女が去年の春にうちのお店の一員になって、ある意味はじめて仕込みを任されたメニューといえるかもしれません...その分余計に思い入れのあるメニュー、それが「冷やし茄子・ごましょうゆだれ」。えぇ、一応このメニューもお出しするのは明日まで、きっと清水が本日仕込んでくれたので、終わりになるんではないでしょうか?....夏の思い出は、まさに茄子の思い出.....って、またダジャレでした、ハイ(笑)。
定番連載の「リトコレ」は少し涼しくなってきた昨今、いよいようれしい煮物メニュー!ということで、オープン以来不動の定番煮物「豚の角煮」!こっくりこってり、存在感もバツグンな豚の角煮、定番メニューだけあってファンも多い一品なんですが....えぇ、お出しするとみなさんすぐにわ〜いってなかんじでお召し上がりで、小さなお皿で別添えさせていただいてております辛子、全く見向きもされないで完食!ってなコトも多いわけでありまして、えぇ、ここはぜひ、お好みで辛子もつけてお召し上がりいただければ幸いです。

ご好評いただいております中面フカザワの連載、「お菓子な日々。」今回は作る話...ではなくて、たべる話ですよ....秋は食欲の秋でございますからね!ということで、学生時代から今日まで、やっぱりおいしいものを食べ歩くのが大好きなフカザワならでわの食べ歩き指南???おたのしみに!

毎月定番連載、表面の「小星人語」「本のソムリエ」ももちろんお見逃しなく!

「毎月新聞 ごはん」第28号はいつものように、うちの店内、ビル1階入り口壁の黒板といつも置いていただいている南口中央通り「古書 上々堂さん」、さくら通りの「三鷹の森書店」さん、それから吉祥寺通りの「コミュニティ・ベーカリー 風のすみか」さんに、夕方三角自転車Stridaに乗って配達してありますので、すでに置いていただいていると思います。お手に取っていただければ幸いです。

えーそれにしても「毎月新聞 ごはん」28号。
まぁちょっとバタバタと作業して、慌てて入稿したのもあって....と、ちょっと言い訳なんですけど、今回はツメが甘いなーと(苦笑)。なによりちょっと写真の色が、作ったデータのかんじで印刷されてなくて....ちょと個人的には悔いの残る仕上がりになってしまいました....申し訳ありません。
まぁ、時間がたっぷりあったからって、その分いいものが作れるってわけでもないですけど、短い時間ならそれなりに、キチンと仕事してクオリティの高いものを作っていきたいと、別に手を抜いているつもりはないですけど、えぇ、ちょっと今回反省しました....もう少しチェックをキチンとしなくちゃな、と.....ハイ。

ま、それでも今月号も変わらずご愛読いただければ幸いであります。
よろしくお願いいたします。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2006年8月26日

「毎月新聞 ごはん」27号....今月もギリギリでした(苦笑)。

[ 広告・メディア ]

Gohan 27先月と全く同じ26日に発行、今月の「毎月新聞 ごはん」27号、本日納品で先月と全く同じ26日に発行!....もうこうなったら、26日発行にしちゃおうかと、半ばやけくそ気味に思っちゃったりするわけですが.....まぁ、いいや(苦笑)。

というわけで、さっそく27号はっと!

さて、残暑から初秋と、夏から秋へ、季節が移る今日この頃....「残暑は梅でスッキリ残暑?(笑)」ということで、この時期にぴったりな梅メニューを特集しましたよ。
毎年6月に、農家さんから直接送ってもらった梅でつける3種類の梅酒をはじめ、その梅酒の梅の実を刻んでをざくざく焼き込んだパウンドケーキ、梅シロップで作ったゼリーには梅の実をぽかんと浮かべたり....と、そんな中で、今回の目玉はやはり新メニュー梅酒カクテル!
今夜からお店ではお楽しみいただけますが....詳しくはまた週明けにでもこのページでお知らせいたしますよ!
ぜひ!

....って、メインコピーはダジャレなのね、駄洒落(苦笑)。
小林製薬みたいですね、ハイ(笑)。

それから中面「日々是修行」は今回はヒデキの番です、「進化するポテトサラダ」。どこにでもある、ありふれたメニューだけど、だからこそそのおいしさがなおさらよくわかっていただけるのが、この当店自慢のポテトサラダ。今や完全にヒデキのレパートリーとなったポテサラの、愛とナミダとじゃがいもとマヨネーズ....ホントにきもは、もちろんナイショです。
定番連載の「リトコレ」はなんで今までなかったの?!ということで、満を持してお出しいたします!自家製コーヒーゼリー!いや実はこれ、コーヒー部とデザート担当フカザワの共同開発....というか、フカザワにコツを教えてもらいながら、ワタクシ作っておりますよ(笑)!しっかりとした苦味とコク、ほんのり甘い大人のふるふるコーヒーゼリーなのです!
こちらも近日中にこのページでご紹介する予定です!

すでにご好評いただいております中面フカザワの新連載、「お菓子な日々。」そのゼリーについて。ふるふるとろとろてかてかぶよぶよ....等々、ゼリーってかたまり方がなかなか難しい....その食感によって、味わいもかわってくるちょっとやっかいなデザート....ワタクシも今回かなりそこら辺苦労したわけですが.....フカザワも苦労してたのね、昔は(笑)。

毎月定番連載、表面の「小星人語」「本のソムリエ」ももちろんお見逃しなく!

「毎月新聞 ごはん」第27号はいつものように、うちの店内、ビル1階入り口壁の黒板といつも置いていただいている南口中央通り「古書 上々堂さん」、さくら通りの「三鷹の森書店」さん、それから吉祥寺通りの「コミュニティ・ベーカリー 風のすみか」さんに、夕方三角自転車Stridaに乗って配達してありますので、すでに置いていただいていると思います。お手に取っていただければ幸いです。

ということで「毎月新聞 ごはん」27号。
今月もご愛読....そして、梅メニューや新メニューのコーヒーゼリーもあわせて、よろしくお願いいたします。

えー、実は来月は1週間に及ぶ秋休みも待ってますので、その前に....20日頃にはなんとか28号発行予定です、ハイ...いや、必ず....って、キツ〜イ!(苦笑)

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2006年7月26日

「毎月新聞 ごはん」26号、梅雨明け前になんとか完成(苦笑)。

[ 広告・メディア ]

Gohan 26えーまたしてもちょっと遅れ気味でした今月の「毎月新聞 ごはん」、なんとか今日の午前中に入稿されました。梅雨明けがずれ込んだおかげで、なんとか夏がはじまる前に完成しましたよ...って、やっぱすでに夏ですよね、ハイ(苦笑)

さぁ、というわけで26号はっと!

表面はWebではすでにお知らせしておりますが「昼下がりは、ゆっくりスープとスコーンで。」ということで、今月に入ってがんばっております、ティタイムの新メニュー、気分のスープとそのスープのために開発されたと言っても過言ではない米ぬかスコーンのお知らせであります。
特にスープはこの夏カレーミルクスープを中心にお出しするつもりでいるんですが、うちのチキンカレーに使われております、本場インド直送のスパイスで作ったオリジナルブレンドのカレー粉を使った、スパイスの香りのとてもよいミルクでまろやかな味わいのカレースープ。いや、夏バテで〜なんて言わせない食欲をそそるおいしさでありますよ!米ぬかの自然な甘さも香ばしいスコーンと合わせれば、いよいよ夏を元気にお過ごしいただけること間違いないのでありますね。
すでに大好評のスープ&スコーン。
リトルスターレストランのティタイムの名物メニューなのです。

それから中面「日々是修行」は今回は清水の番ですよ、ということで、今や当店ホールの顔としておなじみの彼女のキッチン修行....「初心、忘れるべからず」。いや、確かにいろんなコトを覚え、出来るようになり、そして任されていく、それはとても楽しいし満足感や達成感もあったりするんですが、えぇ、落とし穴だってあるね(笑)。そんな清水の失敗話、お楽しみいただけますよ。
定番連載の「リトコレ」は夏です!ゴーヤの季節です!ということで、この季節大好評のゴーヤチャンプルー!ゴーヤというと、やっぱりそのくせのある強い苦味から好き嫌い別れるところですが....特に男性の方に苦手な方が多いような気がするんですが、うちのゴーヤチャンプルーは本当においしい!(笑...自画自賛)塩とごま油で素材の旨味をシンプルに引き出し、お豆腐と玉子のふんわりやわらかい食感でゴーヤの苦味も上手く包み込む....なので、男性にも大人気!(笑)イイネ!

先月からの新連載、フカザワの「お菓子な日々。」は子供の頃、夏休みのおやつのお話。僕にとっての夏休みのおやつといえば、畑になっているきゅうりとかトマトとかで全然うれしくなかったんですけど(笑....今となっては贅沢な話です)、いや、確かにカルピスはよくのみましたね。それはたぶんなつかしさゆえ、余計に甘いおやつの話なのです。

毎月定番連載、表面の「小星人語」「本のソムリエ」ももちろんお見逃しなく!

「毎月新聞 ごはん」第26号はいつものように、うちの店内、ビル1階入り口壁の黒板といつも置いていただいている南口中央通り「古書 上々堂さん」、さくら通りの「三鷹の森書店」さん、それから吉祥寺通りの「コミュニティ・ベーカリー 風のすみか」さんに、夕方三角自転車Stridaに乗って配達してありますので、すでに置いていただいていると思います。お手に取っていただければ幸いです。

ところで前回お店の基本情報のところの定休日が抜けておりまして、ご迷惑をおかけしましたが、さくっと修正いたしておりますので、なにとぞご容赦のほどを。

ということで「毎月新聞 ごはん」26号。
今月もご愛読のほど、よろしくお願いいたします。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2006年7月23日

オズマガジン別冊「マイ・ハッピータウン吉祥寺 最新改訂版」に取り上げていただきました。

[ 広告・メディア ]

Oz Magazineえー、先週発売になりましたオズマガジン別冊「マイ・ハッピータウン吉祥寺 最新改訂版」。吉祥寺のみならず、中央線から井の頭線と各駅周辺のお店も網羅した、幅広い内容となっておりますが、その中の三鷹ページで、当店を取り上げていただきました。ページで言うと91ページです。

写真もとてもきれいに撮っていただきましたし、雑誌のデザインもなかなか洒落ておりまして、三鷹で言うとデイリーズさん等々といっしょに取り上げていただいておりまして、えぇ、なんというか....そんなに洒落た店でもないんですけどね、うち....って、ご存知の通り(苦笑)。

記事の中ではタイ風ハニーチキンが絶品!ということになっているんですが、わりと最近は定番的なメニューになっているとはいえ、日替わりメニューではありますので、もちろんない日もございます....そこら辺はどうぞご了承いただければと思います。

よろしかったらご近所の本屋さん、三鷹では「三鷹の森書店」さんでのご購入、立ち読み、よろしくお願いしますね(笑)。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2006年6月23日

「毎月新聞 ごはん」も3年目スタートです。

[ 広告・メディア ]

Gohan 25さてさて今月も本日無事に納品されました「毎月新聞 ごはん」25号。今号から3年目ということで、心機一転大々的にリニューアル!

.....なんてわけないです、ハイ(苦笑)。

ま、ちょっと裏面の地図を手直ししたくらいで、あとは新連載のためのロゴを作ったりするくらいで3年目もお茶を濁しながらはじまっております....ま、こんなかんじのまったり新聞ということでよろしくお願いします....なにとぞなにとぞ。

....と、新連載もはじまった25号の内容はっと!

表面は「’06 Summer!Tシャツ、はじめました」ということで、いよいよできました!当店オリジナルTシャツ!の特集です。先日もこのページで少しはお伝えしておりますが、その後全くお知らせも出来ませんで、えぇ、失礼いたしておりますが、そのオリジナルTシャツ、色は当店のキーカラー、藍色と濃茶の2色、お子様サイズから大きな大人の方まで、各サイズ取りそろえておりますよ。ベースになるTシャツも、着心地のよいしっかりしたものを使いましたので、思う存分着倒していただけると思いますよ。
この夏はリトル・スター・レストラン・オリジナルTシャツで夏の王様なのでぇす!

と、興奮冷めやらぬ中、ぱらりと開いて中面では、今回からレギュラースタッフのヒデキと清水がかわりばんこにお届けします「日々是修行」がはじまります。毎日のお店での業務の中で着々と成長している二人の発見や体験や失敗等々をご紹介するコーナー。
まずは初回、ヒデキです!ということで、当店揚げもの部長がおくる「揚げものの理(ことわり)」。なんでもかんでも熱い油にぶち込めば、揚げものが出来るってわけじゃない!素材やコロモや油の状態....繊細な観察力と推察力、そして判断力が求められる仕事なわけですね、揚げものって....べ、勉強になりました(笑)。
引き続きの連載は「リトコレ」。
今回はTシャツと同じくはじまりました、当店オリジナル調味料販売!店長ミヤザキが毎度ブレンドしておりますオリジナルのカレー粉とコチュジャンですよ!リトルスターレストランの味、ご家庭でもお楽しみいただけます。

それから毎月新聞発刊時からご好評いただいておりますフカザワ担当の「旬なお話」に代わりまして、同じく彼女の連載は、全く彼女らしい連載ですよ!「お菓子な日々。」お菓子を作ったりたべたりたべに出かけたり....そんな彼女の全く「お菓子な日々」は、ほんとにおかしな日々だったりするのかなと(笑)。今回はまずは最初の一歩、彼女のお菓子作り初体験のお話ですよ。そうやってのめり込んでいくわけですよね、なんにでもね(笑)

かわらず毎月定番連載、表面の「小星人語」「本のソムリエ」ももちろんお見逃しなく!

「毎月新聞 ごはん」第25号はいつものように、うちの店内、ビル1階入り口壁の黒板といつも置いていただいている南口中央通り「古書 上々堂さん」、さくら通りの「三鷹の森書店」さん、それから吉祥寺通りの「コミュニティ・ベーカリー 風のすみか」さんに、さっき三角自転車Stridaに乗って配達してありますので、すでに置いていただいていると思います。よかったらこの週末にでも是非お手に取っていただけると幸いです。

ということで「毎月新聞 ごはん」。
3年目もかわらぬご愛読、よろしくお願いします。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2006年5月23日

「毎月新聞 ごはん」24号、2周年特集号ですよ。

[ 広告・メディア ]

Gohan 24ということで、日曜日に納品されました、「毎月新聞 ごはん」24号ですが、すでにその日のうちにそれぞれのところに配達はしてきましたから、すでにご覧になった方もいらっしゃるかとは思いますが、えぇ、今月は2周年記念号ということで....えぇ、実は去年の1周年の時と同じレイアウト(苦笑)。す、すいません、手抜きしました....って、あの、写真をたくさん見せるのに、このレイアウト以外にあまりいいアイディアが浮かばなかったのと、単純に時間がなかったのさ!あぁ、そうさ、そうなのさ!(爆)

....と、気を取り直しまして、その2周年特別号の内容はっと!

表面・中面通しての2周年記念大特集「おかげさまでリトル・スター・レストラン、二周年です。」ということで、ま、あのそのまんまなんですけど....去年から今年にかけての写真をちいさくたくさん....1周年の時にはお客さんから西瓜をいただきましたし、梅酒も漬けましたし、みんなで花火大会に行ったり。でも2年目というのはやっぱりなにより、新スタッフの一年と言っても過言ではなく、レギュラースタッフのヒデキに清水、そしてテラシマさんに土生ちん、かなやん.....そんなすてきなスタッフの面々とお店を作って来れたことをとても誇らしくも思いますね....って、あの、内輪の写真が多すぎますかね、やっぱり(苦笑)。

中面では、その、レギュラースタッフのヒデキと清水が、この1年を振り返ってくれました。僕らにオーナー3人にとっては2年目でも、彼らにとっては最初の1年だったわけで、ある意味とても変化に満ちた1年だったはずです。厨房で、ホールで、二人それぞれいい仕事をしてくれてますし、えぇ、3年目も期待しておる次第であります.....と、実は二人はこれが毎月新聞デビューでありまして、来月から少しずつ書いてもらうつもりにしています。そちらもお楽しみに!

それから毎月新聞発刊時からご好評いただいております中面「旬なお話」。今回で最終回となります....って、えぇ、フカザワは来月からまた彼女らしい連載をはじめますので、フカザワファンはご安心を。

毎月の連載、表面の「小星人語」、「本のソムリエ」ももちろんお見逃しなく!

「毎月新聞 ごはん」第24号はいつものように、うちの店内、ビル1階入り口壁の黒板といつも置いていただいている南口中央通り「古書 上々堂さん」、さくら通りの「三鷹の森書店」さん、それから吉祥寺通りの「コミュニティ・ベーカリー 風のすみか」さんに、日曜日夕方に三角自転車Stridaに乗って配達してありますので、是非お手に取っていただけると幸いです。

ところで「毎月新聞 ごはん」。
実は日曜日の午後に、電話で「あの、毎月新聞っての?お宅で作ってらっしゃる?あれね、三鷹の森書店に、先月号しかないんだけど、今月号は、まだなの?」なんて、お問い合わせされてしまった....すいません...発行日はゆる〜いので、えぇ、どうぞご勘弁のほどを....でもまぁ、こんなかんじで、3年目もゆる〜く続いてまいりますので、変わらずのご愛顧、よろしくお願いします。

....できたら、細かくでもリニューアルしたいところなんですが.....(以下自粛....苦笑)

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2006年4月26日

「毎月新聞 ごはん」23号、昨日届きました。

[ 広告・メディア ]

Gohan 23さてさて、いよいよ切羽詰まってきた、毎月新聞(苦笑)。
ま、それでもなんとか今月いっぱいに発行することができました....昨日納品されたんですが、僕の歯が折れたせいで、それどころじゃありませんでした、申し訳ないです。

ということで、さっそく今月号の内容はっと!

表面特集は「リトル、リトル、アジア!!」ということで、日本の家庭料理を中心にお料理をお出ししております当店の、ちょっとしたアジアの家庭料理を特集してみましたよ。そろそろビールのおいしい季節(いや、年中おいしいけど...)!さくっと揚げた豆のスナックのその上にトマトとたまねぎの辛〜い具をのせてさくさくたべたい!人気のマサラパパドに、新じゃがやエビ、イカにニラ、アサリ等々、具を替えながらお出ししておりますもっちり韓国風お好み焼き、チヂミ!もちろん自家製コチュジャンがイイネ!それから、去年秋のタイ旅行中にたべたメニュー、しっかりお肉のハニーチキン!あぁ、どれもこれもおいしいですね、人気ですよ、僕もたべたいですね....歯が治ったらね(笑)。
ところで、今回のこの「リトル、リトル、アジア!!」のコピーなんですが、いつもの手描きレタリングとはまた別の字体で「ぐるぐる体」と個人的に呼んでいるものです。昔旅行中つくっていた手描き通信の中で、書き始めたレタリングなんですが、えぇ、久しぶりに使いましたよ....って、デザイン的にうまく決まって個人的にはご満悦です(笑)。

続いておなじみ中面、まずは「旅のうまうま」。
お店をオープンさせる前、これからなかなか旅行もできなくなるから....と、母と叔母との女三人伊豆旅行でたべた海鮮丼をフカザワがご紹介。春の伊豆ののんびりした旅。それはもしかしたら、あたたかくてやわらかいお店を始める決意とそれを包み込むやさしさみたいな旅だったのかもしれませんね....

それから「リト・コレ〜LSR Collection」は酒飲み御用達メニュー!「クリームチーズの味噌漬け」。いやホント、ホントに小さなメニューですけど、特にお酒好きの方を中心に熱狂的な人気を誇る定番的メニューですよ、クリームチーズの味噌漬け。西京味噌と白味噌をベースにした自家製ブレンドの味噌床で、クリームチーズと味噌のしあわせな蜜月、ちゃっかりいただいてしまいましょう。日本酒、焼酎、ビールに洋酒...ワインまで、お酒を選ばない守備範囲の広さも人気の秘密であります。

毎月の連載、表面の「小星人語」、中面「旬なお話」「本のソムリエ」ももちろんお見逃しなく!

「毎月新聞 ごはん」第23号はいつものように、うちの店内、ビル1階入り口壁の黒板といつも置いていただいている南口中央通り「古書 上々堂さん」、さくら通りの「三鷹の森書店」さん、それから吉祥寺通りの「コミュニティ・ベーカリー 風のすみか」さんに、本日夕方に三角自転車Stridaに乗って配達してありますので、もうすでに置いていただいております...定番で置いていただいているパンフレットとともに、是非お手に取っていただけると幸いです。

ということで「毎月新聞 ごはん」。
次号は2周年記念特別号!....特別って、別にいつもと変わらないボリュームの予定ではありますが....いや、いや、早いね、そう考えると。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2006年4月12日

パンフレット、できました。

[ 広告・メディア ]

Menu Pnfえぇ、できました、パンフレット。
ホントは3月・4月の歓送迎会のシーズンにあわせて、2月のあたまに取りかかって、2月中には完成させるはずだったパンフレット、できました(苦笑)....いや、すいません、時期的には全く効果的でなくて。まぁ、しかし取り急ぎ、取るものもとりあえず適当に作って出すというのはうちのやり方ではないですし、長く使っていけるツールとして最初からきちんと作りたかったのもありますし、現時点でできるだけわかりやすく、そして誤解がないようにと細心の注意を払いつつ出来上がってきたわけですから、えぇ、この時期になってしまったとはいえ、その達成感やヨロコビもひとしおなわけでありますね、ハイ。

うちの印刷物としては、おなじみの通信「毎月新聞 ごはん」がありますし、ご好評いただいておりますけれど、そうゆう月替わり、ホームページといっしょで流れていく情報というのではなく、きゅっとうちのお店を端的に紹介しつつ、今まであまりおおっぴらにしてこなかったコースメニューフリードリンク(飲み放題)メニュー、そしておもいきって貸切のあらましついてお知らせいたしております。

うちに何度もご来店いただいているお客さんですら、コースメニューや宴会、お席のご予約なんかをよくお知らせしてこなかったような状態で、みなさんにはこれまで大変ご迷惑をおかけしましたが、こちらの冊子をご覧いただければ、えぇ、すみやかにご予約したくなること請け合いなわけでございます....たぶん(笑)。

と、その冊子、先ほどいつもの南口中央通り「古書 上々堂さん」、さくら通りの「三鷹の森書店」さん、それから吉祥寺通りの「コミュニティ・ベーカリー 風のすみか」さんにすでにおいていただいておりますし、当店レジそばにもございますので是非お手に取っていただければ幸いです(ビル入り口黒板付近にも近々設置する予定です....今しばらくお待ち下さい)。

また、同内容はこのページでも近日公開する予定であります。
こちらも今しばらく......し、しばらくお待ち下さいね(苦笑)。

ちょっと....待ってね。
すいません、仕事が遅くて(苦笑)。

よろしくお願いいたします。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2006年3月28日

この季節はツライ!(苦笑)毎月新聞できてます。

[ 広告・メディア ]

Gohan 22えぇ、なんでこの季節??って、そりゃ確定申告があるからですよ(苦笑)。月頭からお休みの日はその辺の細々した雑事に時間を取られまして、なかなかぎゅっと作業することができずに月末ギリギリでございます、申し訳ありません。

と、ここまで書いたのが先週の土曜日(苦笑)。
ということで、土曜日の午前中になんとか今月の「毎月新聞 ごはん」が納品されました。今回で数えて22号....ゾロ目ですね、ゾロメ(意味なし)。

ということで、今月号の内容はっと!

表面特集は「みずみずしい、香り高い、春が来た!」ということで、ここんとこ手を変え品を変えお出ししております、春野菜の特集です。春というと、やっぱり香りや苦味のよい山菜がおいしい季節ではありますが、それだけでなく、キャベツやじゃがいも、たまねぎだって、みずみずしく甘くおいしいわけでありますよね。
うちのお店だけでなく、ご家庭でも春の野菜で食卓をウキウキさせていただきたいものですね。

続いておなじみ中面、まずは「旅のうまうま」。
店長ミヤザキ(&ワタクシ、okayan)が今年の正月休みに訪れた韓国は釜山でのたべ歩き(もしくは食い倒れ)の様子をご紹介(苦笑)。釜山の市場の食堂から、デパートのレストランまで、辛くて旨い、うまさのヒミツはなんだべさ?とそれはね.....紙面をご覧下さいね(笑)。

それから「リト・コレ〜LSR Collection」は単純なようで奥が深い、いくつになってもココロの定番!「おにぎり」。ワタクシokayanの実家の町の農家さんから直接いただいている、なるべく農薬を使わないで育てたお米、お店の精米器で5分づき精米して、ガス釜でふっくら炊きあげたごはん。にぎって握って、おにぎり!なわけですけど、単純にごはんをボール状にしただけで、なんでこんなにおいしいの?おにぎり?.....おいしさのヒミツは、その握りにあるわけです....って、これも紙面をご覧下さいね(笑)。

毎月の連載、表面の「小星人語」、中面「旬なお話」「本のソムリエ」ももちろんお見逃しなく!

「毎月新聞 ごはん」第22号はいつものように、うちの店内、ビル1階入り口壁の黒板といつも置いていただいている南口中央通り「古書 上々堂さん」、さくら通りの「三鷹の森書店」さん、それから吉祥寺通りの「コミュニティ・ベーカリー 風のすみか」さんに、土曜日の夕方には三角自転車Stridaに乗って配達してありますので、もうすでに置いていただいております...もうお手に取っていただいた方もいらっしゃるでしょうね。

ということで「毎月新聞 ごはん」。
来月はGWもあるし、バシッと完成させたいところです.....わかんないけど(苦笑)。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2006年2月22日

2月の「毎月新聞 ごはん」第21号、すべり込み(苦笑)。

[ 広告・メディア ]

Gohan 21いやだって、今月28日までなんだもん....ってのは言い訳でしかないんですが、えぇ、今月もなんとか完成しました、「毎月新聞 ごはん」。

ということで、今月号の内容はっと!

表面特集は「寒〜い季節、あったか〜いが、うれしいね。」ということで....いや、だって、2月の半ばには出る予定だったんですよ、ホントは(苦笑)....って、遅れたからといって特集内容を急遽変えられるほどの余裕もなく、えぇ、こんなかんじで、よろしくお願いします。
特集の中でもお伝えしておりますが、今日から韓国で昔から親しまれてきた、柚子のはちみつ漬けを使った柚子茶や柚子サワー、柚子焼酎お湯割りなんかのメニューをお出しします。ビタミンCもたっぷりで、自家製きんかん酒とともにこの季節、風邪予防にもいいかもしれませんね....というか、風邪予防だし〜なんつって、のむ理由にもなるね!(笑)
ちなみにきんかん酒も濃い目のお湯割り、結構いけますよ!いわんや、梅酒をや!お湯割りもおいしい季節です。

定番、いつもの中面連載。
まずは「旅のうまうま」はワタクシokayanが、物価の高いヨーロッパでも、すぽんと安くてうれしかった、ギリシャでたべた地元のファーストフード「ギロス」をご紹介。というか、この原稿書いてたら、なんだかどうにもたべたくて仕方なくなってしまったんですよ....ギロス....とちょっと調べてみたら、東京でもたべさせてくれるお店があるみたいなんで、えぇ、ちょっと近いうちにたべに行きたいです、なにがなんでも(笑)!でもホントに、お天気がいいのと同じくらい、おいしい食べ物に巡り会えた旅行先というのは、それだけでいいところに思えてくるものですね。

「リト・コレ〜LSR Collection」は、いぶし銀の「がんも・揚げだし」。ちゃんと手作り、うちのがんもは、生姜醤油と揚げ出しの2つの食べ方でお出ししていますが、どっちかというと人気なのは、生姜醤油。でもねー、いやー、ボカァ、揚げ出しがスキなんだよねー(笑)。外はかりっと、中はふわふわ揚げたてのがんも、器に入れて、だし汁をじゃじゃっ!あぁ、たまらんっす!この季節、ますますおいしい!
あうーっ!(苦笑)

毎月の連載、表面の「小星人語」、中面「旬なお話」「本のソムリエ」ももちろんお見逃しなく!

「毎月新聞 ごはん」第21号はいつものように、うちの店内、路上の看板、ビル1階入り口壁の黒板といつも置いていただいている南口中央通り「古書 上々堂さん」、さくら通りの「三鷹の森書店」さん、それから吉祥寺通りの「コミュニティ・ベーカリー 風のすみか」さんに、夕方前後タイヤを履き替えて絶好調な三角自転車Stridaに乗って配達してきましたので、もうすでに置いていただいております。いつもありがとうございます。

ところで今日は「風のすみか」さんで、前回気になりながら購入できなかった愛パン・ラマン!」買えちゃいました!(笑)えぇ、すでにそのスウィートなお姿にくらくらのワタクシでございます....明日の朝ごはんが楽しみだぁ!

ということで「毎月新聞 ごはん」。
今月もお手に取っていただければ幸いです。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2006年2月16日

散歩の達人ムック「中央線BOOK」に掲載されました。

[ 広告・メディア ]

表紙先週の2月10日発売の散歩の達人ムック「中央線BOOK」の三鷹のページ(P42)に掲載していただきました。ありがとうございました。

今回の中央線特集は各駅停車の旅ということで、中野から八王子まで、各駅のご紹介になってますよ...って思ってたけど、日野と豊田がないね(苦笑...僕は20の頃、豊田に住んでました)。

ところで、うちの掲載記事。
写真が一枚あるんですが、ホールの道具が入っている水屋あたりから入り口側の時計の掛かっている壁、そして窓と対角線が中心に来るように撮ってあるんですが、一番窓際の二人掛けのお席に、お客さんがひと組座っていらっしゃいます......あ!これ、オープン当時からちょくちょくいらっしゃる(しかも、ものすごいヒマな時をよく救って下さる....笑)おなじみのお客さんじゃありませんか!.....って、そうだよな、どう見てもそうだけど、ホントにそうなのかな?と思ってたら、翌日にお二人そろっていらっしゃいました(笑)

さっそく記事をご覧いただいて、これってCさんとSさんですよね?どうですか?取材の日、覚えてません?.....って、その時まさにそのお席に、お二人全く同じポジションで座っていただいてたわけでありまして(笑)、えぇ、間違いないでしょうね、きっと(笑)と、そんな話をさせていただいたりしましたよ。

しかし、僕も阿佐ヶ谷に住んでいる時はよく散歩の達人を買ってたし、阿佐ヶ谷とか荻窪とか高円寺の特集の時なんかは、掲載されているお店とか時々行ってみたり、中にはホントに通ったようなお店もありました。
そんな特集の一部に、うちのお店も小さいながらこうして掲載されて、なんだかちょっと不思議なかんじさえしますが....これを見て、昔の僕みたいなヒトがうちに来て下さればいいなぁ、そんな方にお目にかかれたらうれしいなと思います....昔の自分に会うみたいにね。

ということで、中央線沿線の本屋さん、三鷹ではもちろんいつもお世話になっております三鷹の森書店、通販だったらAmazonでもどうぞ!

交通新聞社 散歩の達人エリア別ムック 中央線BOOK http://www.kotsu.co.jp/book/sanpo/mook/chuuousenbook.html
 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2006年2月 2日

新作ショップカード、できました。

[ 広告・メディア ]

Tsune Card06さて、先週僕がコツコツとやってたのが、コレ、新しいショップカードです。
これ....って、そう、ご好評につき会期延長になった鍛鐵・中澤恒夫さんの展示のためのカードです。ホントは展示が始まる時にきちんと作るつもりでいたんですが、師走12月でバタバタしてた〜年末年始でお休みだったために大幅に出来上がるのが遅れてしまったわけです....って遅れすぎですね、ホント(苦笑)....申し訳ないです。

そう遠くないうちに...まだ具体的にはハッキリしてませんが、僕らの友人だけではなく、一般からの作品展示が出来るようにしようと思っています。その中で、ひとつ作家さんにお願いしたいと思っているのが、ダブルネームのショップカードを作っていただくこと。
実は今回は僕にアイディアがあったのもあって、僕がパパッと作ってしまったんですが、もちろん作家さんに完全にお任せすることもできますし、最終的にはこちらの方で調整することもできる....いずれにしても、個性的なカードが増えていくといいなと思っています。

中澤恒夫展のカードは写真のように物販棚の上に作品とともに置いてあります。あたたかみのある彼の作品共々よろしくお願いいたします。

それからこの冬のショップカードもあわせて完成しましたよ。
実際今までになくカッコイイカードになりました...かっこよすぎてうちじゃないみたいですね(苦笑)...こちらはいつも通りレジのところにあります。
店頭のみの限定500枚。

是非おひとつお持ちいただければ幸いです。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

2006年1月21日

今年初の「毎月新聞 ごはん」第20号、出来ました。

[ 広告・メディア ]

Gohan 20年始のお休みで営業自体10日スタートでしたから、それからわわ〜っとなんとか作りましたよ、今月の「毎月新聞 ごはん」。今年初の新春特別号は、記念すべき第20号...って、別にいつもと特に変わりなしですけどね(苦笑)。本日の午前中、雪の中無事納品されました。

ということで、さっそく今月号の内容はっと!

表面特集は「自家製だから、旬のおいしさ。季節の果実酒、できました。」ということで、昨日もお伝えしましたが、今年からスタートした、月替わりの果実酒の特集です。昨日の「やまもも酒」解禁のお知らせエントリと同じく、昨年の6月に果実酒部長・清水がやまもも酒をつけた、その裏方のシーンをどどんとページいっぱいに使って、自家製なのを精一杯アピールさせていただいております(笑)。
その月替わりの果実酒、今月はやまもも酒ですが、来月・再来月と、花梨酒、金柑酒を予定しておりますよ。お出しする際は、またこのサイトでお知らせしますので、チェックのほどよろしくお願いします。

続いていつもの定番、中面連載。
まずは「旅のうまうま」はフカザワが、卒業旅行で訪れた館山のペンションで、思いがけず巡り合ったおいしい白ワインをご紹介。ワイン好きに目覚めることとなった、ブルーのボトルに入った白ワイン。なにかを好きになるのは、いつもこんな偶然で突然だったりしますね。

「リト・コレ〜LSR Collection」は、ファンの方も多いと思います、フカザワ手作り!あぁ、麗しの「チーズケーキ」。軽い口当たりのレアチーズでも、完全な焼き菓子のベイクドチーズでもなく、ちょうどその中間(?)のようなしっとりとしたなめらかさにしっかりとしたコクと口当たり。お出しするサイズのわりに、たべた時のボリューム感がしっかりとあって、いや、実は僕自身がかなりのファンです、チーズケーキ(というより、うちのスタッフはみんなこのチーズケーキが余るのを楽しみにしている....けど、最近はめったに余りません....あぁ!苦笑)。

毎月の連載、表面の「小星人語」、中面「旬なお話」「本のソムリエ」ももちろんお見逃しなく!

「毎月新聞 ごはん」第20号はいつものように、うちの店内、路上の看板、ビル1階入り口壁の黒板と....って、この雪でいつも置いていただいている南口中央通り「古書 上々堂さん」、さくら通りの「三鷹の森書店」さん、それから吉祥寺通りの「コミュニティ・ベーカリー 風のすみか」さんにはまだ持って行ってません、申し訳ないです。

三鷹の森書店さんと古書上々堂さんにはなんとか明日の夕方までには配達します...風のすみかさんはうちと同じく月曜定休なので、火曜の夕方にはお持ちしますね。

ということで「毎月新聞 ごはん」。
今年もご愛読のほど、よろしくお願いします。

 
この記事につぶやく。 感想など送る。 このページのトップへ。

1